
ロードは今週末も雨沢戸越周回 ’17.03.20
|Posted:2017/03/26 01:21|Category : 自転車/プライベートKHARMA|
2017年3月20日 月曜日 春分の日 晴れ?曇り?どっちだったかな?
まだ先週の3連休の記録 書いてまーす
3連休のなか日は走れない、滑れない1日。
でも夜は久々に娘と映画を観に行った。
今年はもちょっと映画も観に行きたいいいなぁ・・・・
連休最終日。
朝と夕方に所用あり。なので、昼間にちょっと乗りに行く、今日はロード。
コースも定番の雨沢戸越周回。
この日も結構風があった。
この時期の風は仕方なかったのかなー?とか考えながら、淡々と。
向かい風のない空間を走りたいなぁ。
雨沢前の定点補給。
先週と全く同じ内容(汗;)
雨沢TT
先週は様子見モードだったけど、今日は今走れるベストで上ってみることに。
鉄人も同じ気持ちようで、私がクリートキャッチで もたついてる間にあっという間に先行。
序盤は風除けになってもらおうーと思っていたのにーー(涙)
今日も向かい風。けどあまり気にならないかな?程度。
先週よりペースは速い、と思う。
県境まであとカーブ3つくらいのところから頑張りきれずタレる。
ここでタレずにいけるようになりたい・・・・
下り通過は、19分台前半。最後追い込んで・・・・と思うけど、先週より追い込めず。
それでも最後の上りはアウターで。

22分台前半でゴール。
先週より40秒ほど短縮、ベストまであと15秒。
そんなに調子がいい感じではないけれど、タイムはまぁまぁ。
21分台を狙いたいと思えるほど上れないけど、
22分台は安定して残せるような気がしてきた、かも?
さてー汗が冷えないうちに、ウィンドブレーカー着込んでリスタート。
雨沢の向こう側へ。そして戸越も淡々と越えて。
下りの途中(瀬戸側)で片側通行、信号待ち。

市街地はのんびりポタポタ。
帰宅して遅い昼ごはんのあとは、春のスィーツ。
桜のモンブラン
はー・・・・ 甘い物は、生き返る〜!
今日の記録(カルマ)
距離71.36km
実走時間3時間29分
Ave20.4km/h Ma55.5km/h
高度上昇値1225m
平均気温17℃
消費カロリー2098C
まだ先週の3連休の記録 書いてまーす
3連休のなか日は走れない、滑れない1日。
でも夜は久々に娘と映画を観に行った。
今年はもちょっと映画も観に行きたいいいなぁ・・・・
連休最終日。
朝と夕方に所用あり。なので、昼間にちょっと乗りに行く、今日はロード。
コースも定番の雨沢戸越周回。
この日も結構風があった。
この時期の風は仕方なかったのかなー?とか考えながら、淡々と。
向かい風のない空間を走りたいなぁ。
雨沢前の定点補給。

雨沢TT
先週は様子見モードだったけど、今日は今走れるベストで上ってみることに。
鉄人も同じ気持ちようで、私がクリートキャッチで もたついてる間にあっという間に先行。
序盤は風除けになってもらおうーと思っていたのにーー(涙)
今日も向かい風。けどあまり気にならないかな?程度。
先週よりペースは速い、と思う。
県境まであとカーブ3つくらいのところから頑張りきれずタレる。
ここでタレずにいけるようになりたい・・・・
下り通過は、19分台前半。最後追い込んで・・・・と思うけど、先週より追い込めず。
それでも最後の上りはアウターで。

22分台前半でゴール。
先週より40秒ほど短縮、ベストまであと15秒。
そんなに調子がいい感じではないけれど、タイムはまぁまぁ。
21分台を狙いたいと思えるほど上れないけど、
22分台は安定して残せるような気がしてきた、かも?
さてー汗が冷えないうちに、ウィンドブレーカー着込んでリスタート。
雨沢の向こう側へ。そして戸越も淡々と越えて。
下りの途中(瀬戸側)で片側通行、信号待ち。

市街地はのんびりポタポタ。
帰宅して遅い昼ごはんのあとは、春のスィーツ。

はー・・・・ 甘い物は、生き返る〜!
今日の記録(カルマ)
距離71.36km
実走時間3時間29分
Ave20.4km/h Ma55.5km/h
高度上昇値1225m
平均気温17℃
消費カロリー2098C
スポンサーサイト
